ソラマメブログ

 

下北沢記念で

なんとなく居着いてしまった Beginner Center。
ここには初心者向けにポスターみたいなものがたくさん貼ってあります。

「まわりにいろいろ為になることが書いてありますから読んでいって下さいねー」

そのポスターの見方がわからなかったりするのですが。


カメラを操作するのは "alt + マウスの左を押しながら操作" だそうです。

せっかくカメラ操作も覚えたので常連さんをとってみました。

下北沢記念で

ていうか版権ギリギリだー。

イイエ、これはドラえまんです。
断じて未来からやって来た青いネコ型ロボットではありません。

  :


下北沢記念で

この格好で歩いていたら
「クロネコヤマトの箱ですか?とか言われちゃったよ」

下北沢に線路があるから記念でつくったらしいです。
制作時間は2時間。ちなみにコレ、小田急線とか。

個人的にはこういうの好きです。


下北沢記念で

学ランや女子高生みたいな制服も。
japanese high school girl は海外では人気ありそうですよね。

ちなみに私はこのまえもらった mixi T シャツを着ています。
みんなの予想通り最初は箱を持ってしまう訳ですがね。

地面において "右クリック -> 開く" 。
もう右クリックなんてへっちゃらです。Mac はコマンドキーを押すのがめんどいですケド。

そうそう、こっそり腕時計と眼鏡も頂きました。

メガネ男子ですよ!

Posted by terry at 00:49│Comments(2)
この記事へのコメント
ヤッホー!
写真の中で一番男前なウセツさんですw

今度はみんなでヤマチャンの電車箱を作って
連結して走りましょう(マテw
Posted by Usetuさん
というわけで、連結しちゃいました。

今日の当番さんもブログに書くらしいですよw
Posted by Terry
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。