びゃっこ!

terry

2007年07月06日 03:28


ひさびさに in-world をうろうろしていると、
いまから BYAKKO 観光いきますよーという案内が。

というわけで、いってきました。


ASUKA に到着すると、空飛ぶじゅうたんが。
どうもコレで観光に行くようです。

「乗りたきゃ 乗りな ( ゚д゚)b」
「、、、のれないw」


って、すでに満員なんですけどw




「定員何人だろこれ」
「6人乗りぽくない?w」

じゃあ俺走る

お約束です。


「上に乗っていれば大丈夫かな?」

というわけで、むりやり乗り込んでそのまま出発しました。


が、


ASUKA から BYAKKO に入った瞬間、、、


「なんか一瞬異次元を見たような...」
「あわれ>プリン」
「海の底まで見えました(w」


落ちました(T_T


BYAKKO は ASUKA の西に位置するギリシャ風のリゾート地で、
300 メートルを超える高さのバベルの塔がランドマークになっています。

とりあえず、居住区やお店(というか壁w)を見てまわったあと、
小さな教会で休憩をとりました。


「天井いいんですよ。ここw」

この教会は、どうやら天井が見所みたいです。





「賛美歌を聴きなさい」

と言いつつも、取り出されたのは、、、三味線w


「三線よりこのバイオリン音がとぎれやすい」
「おいらも楽器ほしい><b」

ハラドラムがあるだろw」

「ぺちぺち」


てりーさんも楽器を持っていなかったので、牛で踊ってみました。


すべてを台無しにする音が どこからか?w」

「プリンから出てる」


そして黒の地帯(アジトみたいなものらしいです)を抜けて、バベルの塔に。
見晴らしがいいところでは電灯がきれいに見えますよ。


バベルの塔は実は歩いても登れるんですが、
かなり時間がかかるがのでエレベーターで一気に頂上へ向かいます。


エレベーター有料にしたら?w」
「いいかもw」

「落ちられない作りにしてのぼりは無料で下りは超有料コレ」

「ここにパラシュートでもおきますかw」





しばらくすると、「やっと着いたー」との声が。

100m階段登ったよw」


階段を上ってきた人がいましたw
っていうか、


エレベーター乗る前にみんな行ってしまって、
置き去りになったらしいとかは内緒です



こんだけ高さがあるんので、階段を競争なんていいかもしれませんね。